creative mode

映像とwebが好きです

yosemiteにアップデートしたら、iTermのwindowがすぐ閉じるようになった

研究室のmacyosemiteにアップデートしたら、iTermが起動はするけど、windowがすぐ閉じるという現象に。

ちなみにterminalは起動するけどこんなメッセージ

Last login: Tue Jan 27 22:33:16 on ttys000
dyld: Library not loaded: /usr/local/lib/libgdbm.4.dylib
  Referenced from: /usr/local/bin/zsh
  Reason: image not found

どうやらzshがダメらしい。
以下の手順で無事解決

teminalが動かなくなってしまいました - umegusa's blog

いろいろとOSのアップデートする前に気を付けなきゃいけないらしい。
今度からは気をつけよう

遅めの挨拶

あけまして、おめでとうございます。

3ヶ月間のインターンは去年のうちに終わって、今は実家(富山)に居ます。めっちゃ積雪してます。

インターン終わったって言っても、ありがたいことに途中からバイトに切り替わったし、今後も案件が終わるまでバイトで行くのでまだまだお世話になりそうです。

学校もそろそろ始まりますが、今年は研究中心になりそうです。とりあえずテーマ決めなきゃ…

去年は高専卒業して専攻科に入学したり、21世紀美術館で展示したり、インターン行ったり、MA10優勝したり、いろいろありましたが今年も充実した1年にしたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。

クックパッドの学生向けデザイン勉強会

f:id:kjktk:20141225015002j:plain

先日、新卒のデザイナー志望の学生を対象としたクックパッドさんの勉強会に参加しました。

新卒デザイナー向け勉強会 | クックパッド株式会社 採用情報

デザインの勉強会といっても内容はphotoshopillustratorを使うような話ではなく、ユーザーファーストな考え方やクックパッド(Holiday)の開発スタイルのお話でした。クックパッドという会社、そこで働いている人、開発スタイルは以前から興味があったのでとても面白かったです。

続きを読む

Exiting Coding 2014に参加してきた。

今回のセミナーでは、IoTに関わる開発者の方々に、最新動向、具体的な取り組み、要素技術などを解説していただく。何がどうつながるのか、どのような利用方法があるのか、開発現場では何が起きているのか、などの話とともに、その開発を支える情熱は何か、開発の楽しさや新しいイノベーションを生み出す醍醐味なども語っていただく。

情報処理学会 2014年度短期集中セミナー「Exiciting Coding! 2014~ITスペシャリストが語る「つながること」の面白さ~」

途中参加だったので、途中からの話。前半のお話も聞きたかったなぁ

続きを読む

サイバーエージェントのTechnologyCAMP交流会に行ってきた

インターンシップ | 株式会社サイバーエージェント

TechnologyCAMPとは、サイバーエージェントの開発型インターンシップのことで、 一週間で企画から開発まで体験出来る

今回はそのTechnologyCAMPに参加した学生の交流会。いろんな部門があるが、そのうちのフロントエンド部門。ちなみに、自分はその時インターンには参加していなかったので、 友達紹介枠で参加した。

交流会といっても、ただ飯を食べるだけではなく、軽いワークショップがあって結構面白かった。
新規事業のローンチフローには企画、開発、運用といったフェーズが存在するが、今回は企画運用についての話が多かった。

どんなワークショップをやったか紹介します。ちなみにグループワークっていう形式で班に別れて意見を出しあいます。

続きを読む

Maker Faire Tokyo 2014 に行ってきました

初めてMake系のイベントに参加しました。
会場の東京ビッグサイトでかい!なんか同会場で大豆フェアもやってたらしく話題になってましたね。

最近流行りの3Dプリンタやレーザーカッター大活躍でしたね。皆さん、上手く活用されてました。
初めて見る作品ももちろん、ニコ動なんかで見たことある奴も実際に間近で見たり、触ったり出来たのは良い機会でした。

Makeっていうと電子工作のイメージが強いですが、ものづくりならなんでも良いんだよね〜
やっぱり、光ったり動いたりする方が面白いので電子工作の方が見応えはありますけどね。

実用的なものからネタ的なものまで、子供から大人(技術に詳しい人)まで、幅広い層の人が楽しめる良いイベントでした。

そして、参加した人は自分もなんか作ろうって思うわけですね。そしてやるやる詐欺になるけど

とりあえず、地元でNT(ニコニコ技術部系のイベント)が先にあると思うのでそちらに向けて出すのが良いのかな?

卒業研究とかと絡めることが出来たら良いのにな〜

MashupAward10 FINAL STAGE!Requestoneが最優秀賞受賞したよ!

f:id:kjktk:20141126035022j:plain

先日、TechCrunch TokyoにてMashup Award 10のFINAL STAGEが開催されました。

FINAL STAGEの結果、Edisonハッカソンで作った作品「無人IoTラジオ Requestone(リクエストーン)」が見事、359作品の頂点、最優秀賞に選ばれました!

作品の概要

作品はこちら


(※音がなります)

詳細
http://mashupaward.jp/works/481

目玉の機能は、放送に対する”リクエスト”。 あなたの面白エピソードや、ちょっと人には言えない相談、今聴きたい曲や気分など、昔なつかしの、”ハガキ職人”な気分になって、Requestoneにメールを送ってみてください。 VoiceText DJ.Edi が、あなたのメールを読み上げて放送をお届けしてくれ、 ピッタリの曲を推薦してくれますよ。

ざっくりいうと、無人のラジオDJに音楽をメールやツイッターでリクエストできるサービスです。

ハッカソンからFINAL STAGE

Intel Edisonハッカソン→3位!インテルソフトウェアカンファレンスへ!
インテルソフトウェアカンファレンス→入賞ならず...!
しかし、エクシング株式会社様のテーマ賞受賞! 2nd STAGEへ
2nd STAGE→5位通過!優秀賞受賞!
FINAL STAGE→最優秀賞!

この間、丁度一ヶ月。

続きを読む