creative mode

映像とwebが好きです

processing

Processingでユーザメソッド引数の省略

Processingは引数にデフォルト値を指定することができない。 オーバーロードする。 void method(int arg1, int arg2){ /*method code*/ } void method(int arg1){ method(arg1,0); } void method(){ method(0,0); } 引数が無い場合に値を0にするときはこうい…

Processingでポート番号を確認する

import processing.serial.*; println(Serial.list()); このコードを実行するとコンソールにポート番号が表示される。 ただ、IDEでやらないと上手く行かなかった。

MIN_FLOAT,MAX_FLOAT

データの最大値と最小値を求めるときは、データを順に読んでいくときにそれまでの最大値または最小値と大小を比べていきます。 その場合最大値と最小値の初期値を設定する必要がありますが、これを0でセットしてしまうと最 小値が正の数の場合や、最大値が負…

中庭に投影

プロジェクターを2階から固定し中庭に投影した時の映像です。 Boidsアルゴリズムで鯉の群れをシミュレートしています。 映像はProcessingで作っていて一応インタラクティブに動くようになっています。 あとは、岩とか木をマスクする予定。

Processingのフルスクリーンモード

前にこんな記事を書きましたが、 Processingでフルスクリーンにする方法 - creative mode [command]+[shift]+[F4]でフルスクリーンモードで起動できるようです。 [esc]で終了します。

CityCompilerで空間プログラミング

CityCompiler kinetic projection sketch from Atsushi Tadokoro on Vimeo. プロジェクションマッピングやインスタレーションを行うにはどうしてもハードウェアのセッティングに手間がかかります。そういった手間をかけずにプロトタイピングするためのツール…

グラフ描いてみた

グラフ描いてみた。グラフじゃなくてグラフ理論の方。

Processingで配列を扱う

配列の定義 Processingでの配列を定義をみていきます。 int[] numberArray = new int[10]; 値の格納 これでint型の要素を10個持っている配列ができました。 各要素に値を入れるにはこのように定義します。 int[] numberArray = {1,2,3,4,5,6,7,8,9,10}; これ…

Processingで日本語入力

Processing 2の標準の開発環境で日本語を使うには [Processing]→[環境設定] でPreferencesを開き、Enable complex text input (i.eJapanese,requires restart of Processing)項目にチェックします。

Processingでフルスクリーンにする方法

Processingでフルスクリーン表示にするには、setup()関数内に size(displayWidth, displayHeight); と記述しますが、OSX版ではタイトルバーが表示されてしまいます。 完全なフルスクリーンにするには FullScreen API for Processingを使います。