creative mode

映像とwebが好きです

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

全長18m!ガンダムにプロジェクションマッピング

以前、車のプロジェクションマッピングを紹介しましたが、どれも格好良いものばかりです。 そりゃ元が格好良いんだからプロジェクションしても格好良いですよね。建物に投影した作品よりも格好良く見えることが多いです。 しかし、建物へのプロジェクション…

console.dir()

console.log()はよく使うけどconsole.dir()というものもあるみたい。 console.dir()はプロパティを見やすく表示してくれる。

「いしかわITフェスティバル」をお手伝いさせていただきました。

20日と21日に開催された「いしかわITフェスティバル」の実行委員の一人としてお手伝いをさせていただきました。 受付のお手伝いや、交流会の余興としてプロジェクションマッピングを行いました。写真はその様子なのですが、本番中はまともに撮影できなかった…

Processingでポート番号を確認する

import processing.serial.*; println(Serial.list()); このコードを実行するとコンソールにポート番号が表示される。 ただ、IDEでやらないと上手く行かなかった。

プロジェクションマッピングの課題

輝度調整 物体には色が付いているのでそのまま映像を投影すると変な色になる。 キャリブレーションの手間 周りの環境光

MIN_FLOAT,MAX_FLOAT

データの最大値と最小値を求めるときは、データを順に読んでいくときにそれまでの最大値または最小値と大小を比べていきます。 その場合最大値と最小値の初期値を設定する必要がありますが、これを0でセットしてしまうと最 小値が正の数の場合や、最大値が負…

プロジェクションマッピングの先駆け的存在「Shader Lamps」

以前、80年代に存在したプロジェクションマッピングを紹介しました。今回は、少し時代が進んだ、1998年にRamesh Raskar氏が発表した「Shader Lamps」という作品かを紹介します。 この作品では現在のプロジェクションマッピングで盛んに行われている、建…

迷惑をかけないプロジェクションマッピング

プロジェクションマッピングはどうしても迷惑がかかってしまうことが多いです。 特にプロジェクタのランプの光を直接見てしまうと、目も当てられません。 迷惑を最小限に抑える方法を考えてみました。(メモ書きです) 場所を限定する 視聴者の視点(view po…

MySQLで文字コードをUTF-8にする

my.cnfに以下を追加すると文字コードをUTF-8に設定できる character_set_server = utf8 [mysql] default-character-set=utf8 [mysqldump] default-character-set=utf8

80年代に存在したプロジェクションマッピング「Displacements」

「プロジェクションマッピング」という言葉が使われはじめたのはごく最近ですが、実は結構古くから行われている手法です。 例えば、1980年にmichael naimark氏が制作した「Displacements」 この作品はプロジェクションマッピングの歴史の初期の頃…